麻酔科

診療内容・特色

 麻酔は手術を受ける時に必ず必要なものです。手術は病気を治すためとはいえ体に傷をつける行為です。その傷が大きければ体はダメージを受けることになり、平常の状態を保てなくなります。痛みを取る、意識をなくさせるということは、麻酔の重要な部分ですがそれが全てではありません。手術している間、常に患者さんの体の状態を監視し、異常があればそれに対処して正常に近づけるよう処置し無事手術を終わらせる、これが麻酔科医の仕事です。このために麻酔医は患者さんの手術前の状態をしっかり把握していることが必要です。手術前のいろいろな検査や手術前に訪問しいろいろお話を伺ったり診察をするのもこのためです。ですから、手術前に訪問した際には患者さん自身の体についての情報をどんな些細なことでもお話しいただければと思います。

 また、患者さんの中には麻酔に対して不安を抱いている方もおられると思います。確かに麻酔は全く安全で何の心配もないものではありません。だからこそ麻酔科医という麻酔を専門とする医師が、手術中患者さんの状態を常に観察し手術が安全に行われるように監視しているのです。麻酔について何か心配なことがありましたら何なりとご質問いただき、納得した上で麻酔を受けていただきたいと思います。術後の痛みを取ることが患者さんの安楽のためだけでなく術後の経過にも影響するため、術後の痛みを楽にすることに積極的に関わっています。背中から特別のチューブを入れて薬を投与する硬膜外麻酔や点滴から鎮痛剤をポンプで入れるような方法です。これらについてもどんなことでもお尋ねください。

スタッフ紹介

副院長・麻酔科統括部長堀  義幸ほり よしゆき

出身大学

京都府立医科大学(1985年卒)

担当・専門分野

麻酔・ペインクリニック

資格・当院兼職

日本専門医機構認定麻酔科専門医

日本ペインクリニック学会専門医

京都府立医科大学臨床教授

部長谷戸 康人たにと やすと

出身大学

信州大学医学部(1991年卒)

担当・専門分野

麻酔

資格・当院兼職

日本麻酔科学会認定麻酔科専門医

日本麻酔科学会認定麻酔科指導医

日本体育協会公認スポーツドクター

副部長山﨑 康夫やまざき やすお

出身大学

福井大学医学部(1997年卒)

担当・専門分野

麻酔

資格・当院兼職

日本専門医機構認定麻酔科専門医

日本産婦人科医会・日本母体救命システム普及協議会認定J-MELSベーシックコース インストラクター

日本周産期・新生児医学会新生児蘇生法「専門」コース(Aコース)修了

医長松下 明子まつした あきこ

出身大学

兵庫医科大学(1991年卒)

担当・専門分野

麻酔

資格・当院兼職

日本麻酔科学会認定麻酔科専門医

医長三浦 真由美みうら まゆみ

出身大学

京都府立医科大学(2003年卒)

担当・専門分野

麻酔・ペインクリニック

資格・当院兼職

日本麻酔科学会認定麻酔科専門医

日本ペインクリニック学会専門医

医長田中 暁子たなか あきこ

出身大学

宮崎大学医学部(2010年卒)

担当・専門分野

麻酔

資格・当院兼職

日本麻酔科学会認定麻酔科専門医

ページ
先頭へ