健診部
外来診療担当表思いやりの心をもって健幸をささえる
2022年6月1日より「済生会京都府病院健診センター」から「京都済生会病院健診センター」としてリニューアル
オープンすることになりました。新しい理念「思いやりの心をもって健幸(けんこう)をささえる」。基本方針として「すべての人との関わりを大切にします」、「質の高い健診を提供します」、「健幸街づくりを支援し、地域に貢献します」をもとに受診者さまが健康で幸せな毎日を過ごしていただくために、「健幸」という言葉を理念にいれました。健診を受診されたその日に結果説明から生活指導、フォローアップまで行い、受診者さまの健幸のお手伝いを我々、スタッフ一同取り組んでいます。
各種がんや生活習慣病など初期段階では、ほとんどが、自覚症状がありません。そのため不健康な生活習慣を積み重ね、知らぬ間に悪化してしまうこともあります。「病気の早期発見」、「生活習慣病の予防」を目的に人間ドックや生活習慣病予防健診を行っています。人間ドックに関しては受診されたその日に結果説明を行い、もし病気が見つかった場合素早く治療を受けていただけるように支援します。
人間ドック・健康診断について当院健診センターは、第三者評価として公益社団法人日本人間ドック学会による、健診施設機能評価Ver.4.0を2022年10月11日に受審し、日本人間ドック学会健診施設機能評価事業が定めた基準を満たし2022年11月10日に認定されました。
人間ドック健診施設機能評価の認定について京済ピックアップ
健診部部長・健診センター副センター長 小林 恭子
健康診断の結果をみていますか?「要精密検査」を放置していませんか?これからの健康な毎日のために健診結果を確認しましょう。健診センター副センター長 小林 恭子 「法定健診」と「任意健診」私たちは健康診断...
詳しくはこちら2023年6月、日本人間ドック学会事務局から「2022年度に機能評価を新規で受審した施設から、京都済生会病院が新規賞受賞となりました。つきましては、9月1日、2日に開催される人間ドック学会学術大会に...
詳しくはこちら思いやりの心をもって健幸をささえる健診センターは2階「211」番にあります。移転後に「人間ドック健診施設機能評価Ver.4.0」の認定を受けました。健診センター内でほとんどの検査が完結し、人間ドック受...
詳しくはこちらスタッフ紹介
支部長吉田 憲正よしだ のりまさ
- 出身大学
京都府立医科大学(1980年卒)
- 担当・専門分野
消化器・内視鏡:特に消化管学(食道・胃・腸)
- 資格・当院兼職
日本消化器病学会認定消化器病専門医
日本消化器内視鏡学会認定消化器内視鏡専門医
日本ヘリコバクター学会ピロリ菌感染症認定医
日本内科学会認定内科医
日本消化器病学会(指導医・功労会員)
日本消化器内視鏡学会(指導医・功労会員)
日本消化管学会(胃腸科専門医・功労会員)
日本神経消化器病学会評議員
日本潰瘍学会評議員
京都消化器医会(理事・副会長)
京都府指定難病審査委員会委員
京都府生活習慣病検診等管理指導協議会委員
京都府社会保険診療報酬請求書審査委員会審査委員
京都府立医科大学臨床教授
京都府立医科大学客員講師
健診センター長兼務
健診部長・健診センター副センター長小林 恭子こばやし きょうこ
- 出身大学
近畿大学医学部(1987年卒)
- 担当・専門分野
内科一般・肝臓
- 資格・当院兼職
日本人間ドック学会認定人間ドック健診専門医
日本医師会認定産業医
人間ドック健診情報管理指導士
健診部副部長山岡 純子やまおか じゅんこ
- 出身大学
奈良県立医科大学(1998年卒)
- 担当・専門分野
内科一般・消化器・肝臓・内視鏡・健診
- 資格・当院兼職
日本内科学会認定内科医
日本内科学会総合内科専門医
日本肝臓学会認定肝臓専門医
日本人間ドック学会認定人間ドック健診専門医
京都府立医科大学臨床講師
名誉院長中嶋 俊彰なかしま としあき
- 出身大学
京都府立医科大学(1974年卒)
- 担当・専門分野
内科一般・消化器・肝臓
- 資格・当院兼職
日本内科学会認定内科医
日本消化器病学会認定消化器病専門医
日本消化器病学会認定医
日本消化器病学会認定指導医
日本肝臓学会認定肝臓専門医
日本人間ドック学会認定医
日本医師会認定産業医
京都府立医科大学臨床教授