産婦人科・周産期センター

外来診療担当表

出産から老齢まで、女性の一生に向き合って

産婦人科は女性特有の疾患に取り組んでいます。女性ホルモンによる様々な状態、月経に関する問題、不妊症や妊娠・出産に関する問題、子宮・卵巣・卵管での良性・悪性腫瘍、感染症、さらには更年期における諸症状、老年期における臓器脱の問題などです。
これら疾患に対して、内科的・外科的(手術的)対応を行い、より良い生活を送っていただけるよう努めています。

診療内容・特色

胎児超音波スクリーニング外来(第1・3木曜午後、第2・4木曜午前

赤ちゃんの異常が超音波でわかるわけではありませんが、生まれてすぐに治療が必要な病気がわかる場合があります。このため2022年7月から、京都府立医科大学周産期科の専門医師により、超音波で赤ちゃんの詳しい検査を行う外来を設けました。妊娠28週前後が受診の目安ですが、他の週数で行うこともあります。

超音波検査

胎児4D超音波外来

超音波で赤ちゃんを立体的に観察する外来です。通常の超音波よりも、よりリアルにかわいく見えることがあるため好評です。24~30週頃までが観察しやすくなっていますが、条件により見えない場合もあります。

  • 毎週火曜日 午前・午後
  • (2024年4月~追加)第2・4・5木曜日 午後

女性ヘルスケア外来(月曜・水曜午後)

思春期から更年期、老年期までのさまざまな症状に対応する日本女性医学会認定専門医による外来です。漢方医療も積極的に行っています。

詳しくはこちら

子宮がん検診外来(火曜・金曜午後《2024年4月~》)・子宮頸がんワクチン外来(金曜午後)

普段の外来と別の時間帯でほぼ待ち時間なく、子宮がん検診を受けていただけます。

詳しくはこちら

NIPT(無侵襲的出生前検査)外来(第2・4水曜午後・応相談)

NIPT(Non-Invasive Prenatal Testing:無侵襲的出生前検査)とは、お母さんからの採血でおなかの中の赤ちゃんに染色体疾患の可能性があるか調べるものです。対象となる染色体疾患は21トリソミー(ダウン症)、13トリソミー、18トリソミーのみです。

詳しくはこちら

良性婦人科疾患に対する低侵襲手術

患者様に対しできるだけ負担の少ない腹腔鏡、子宮鏡、膣式の手術を行っています。

詳しくはこちら

骨盤臓器脱に対する診療

女性の骨盤内にある膀胱、子宮、直腸が出産や長年の労働などにより下がってくる状態を骨盤臓器脱と言います。患者様によって治療もさまざまであるため、当院ではこの疾患に対する治療を地域的に患者様が多いこともあり長年、力をいれて診療をおこなってきました。

詳しくはこちら

周産期カンファレンス

産婦人科・小児科・病棟スタッフを含めた合同カンファレンスを定期的に開催して、チーム医療が必要な症例の検討をおこなっています。

周産期カンファレンス

主な手術症例数
    2023 2022 2021 2020
腹腔鏡手術 子宮全摘 20 13 17 19
卵巣腫瘍 25 24 13 24
筋腫核出 9 6 6 4
異所性妊娠 0 4 2 2
子宮鏡下手術(筋腫核出含ます)   7 13 7 16
骨盤臓器脱手術 従来法(子宮全摘等) 9 7 9 10
メッシュ挿入術(腟式、腹腔鏡) 15 10 8 5*
開腹手術 子宮全摘 3 9 12 6
卵巣腫瘍 5 3 5 10
筋腫核出 3 1 3 1
悪性腫瘍手術 子宮頸癌 0 0 1 1
子宮体癌 7 10 4 2
卵巣癌、卵管癌、腹膜癌 4 4 5 5

*うち尿失禁手術1例

京済ピックアップ

子宮体がんについて

産婦人科顧問 加藤淑子

子宮内膜のお話 子宮内膜増殖症ってなに? 子宮体がんの症状 子宮体がんになりやすい人の特徴は 子宮体がんの臨床進行期分類 ...

詳しくはこちら
助産師ができること

4B 病棟助産師 中小路 沙織

「出産」から「みとり」まで暮らしによりそう病院を目指して。今回はその「出産」をサポートする助産師の取り組みを紹介します。- 4B病棟助産師 中小路 沙織安心してお産に臨むために新病院に移転して、産婦人...

詳しくはこちら
子宮頸がん―9価ワクチンのシルガードが公費助成対象となりましたー

産婦人科顧問 加藤淑子

はじめに子宮頸がんは腟の奥の子宮の入り口(子宮頸部)にできるがんです。2020年、全世界では60万4千人の女性が子宮頸がんと診断され、34万2千人が子宮頸がんで命をおとしています。また、子宮頸がんは乳...

詳しくはこちら
子宮頸部上皮内腫瘍 CINについて―9価ワクチンのシルガードが公費助成対象となりましたー

産婦人科顧問 加藤淑子

子宮頸部上皮内腫瘍は英語のCervical Intraepithelial Neoplasiaの訳で、CINと呼ばれています。CINは子宮の入口の表面を覆っているとても薄い(1mmの十数分の一)皮、上...

詳しくはこちら
避妊法について― リプロダクティブ・ヘルス&ライツ(性と生殖の健康と権利)の観点より―

産婦人科顧問 加藤淑子

はじめに理想的な避妊法の条件は以下のようなものです。 1.避妊効果が確実である 2.使い方が簡単であり、長期にわたって使用できる 3.安価であること 4.副作用がない 5.女性の意思だけで行うことがで...

詳しくはこちら
子宮内膜症ってどんな病気?― 現代病である子宮内膜症について詳しく知りましょう ―

産婦人科顧問 加藤淑子

1.子宮内膜について 2.子宮内膜症とは(原因・発生機序・症状・診断・そのほか) 3.子宮内膜症の治療(薬による治療方法・手術療法) はじめに...

詳しくはこちら

スタッフ紹介

部長 周産期センター長清水 美代きよみず みよ

出身大学

京都府立医科大学(1997年卒)

担当・専門分野

産婦人科一般・内視鏡手術・ヘルスケア

資格・当院兼職

日本産科婦人科学会認定産科婦人科専門医・指導医

日本産科婦人科内視鏡学会認定腹腔鏡技術認定医

日本女性医学学会認定専門医

母体保護法指定医師

医長渡邉 愛わたなべ あい

出身大学

富山医科薬科大学(1998年卒)

担当・専門分野

産婦人科一般

資格・当院兼職

日本産科婦人科学会認定産科婦人科専門医

日本臨床細胞学会認定細胞診専門医

母体保護法指定医師

医員西 茜にし あかね

出身大学

京都府立医科大学(2018年卒)

担当・専門分野

産婦人科一般

医員田中 成美たなか なるみ

出身大学

滋賀医科大学(2021年卒)

担当・専門分野

産婦人科一般

産婦人科顧問加藤 淑子かとう よしこ

出身大学

京都府立医科大学(1977年卒)

担当・専門分野

産婦人科一般・ヘルスケア・腫瘍

資格・当院兼職

日本産科婦人科学会認定産科婦人科指導医・専門医

日本女性医学学会認定専門医

母体保護法指定医師

インフェクションコントロールドクター(ICD)

非常勤医師福岡 正晃ふくおか まさあき

出身大学

京都府立医科大学(1985年卒)

担当・専門分野

産婦人科一般・周産期・産科

資格・当院兼職

日本産婦人科学会認定産科婦人科専門医・指導医

日本専門医機構産婦人科専門医

日本周産期・新生児学会指導医

京都府立医科大学臨床教授

京都府立医科大学客員講師

母体保護法指定医

日本赤十字社近畿さい帯血バンク採取施設選定委員

当院での出産

ページ
先頭へ