臨床工学科

臨床工学技士は医療機器のスペシャリストです。医師や看護師などのメディカルスタッフとチームを組んで生命維持管理装置の操作などを担当しています。 また、医療機器がいつでも安心して使用できるように保守点検を行い、安全な医療の提供に貢献しています。

主な業務内容

血管造影室業務

心臓カテーテルの検査や治療ではポリグラフを用いた生体情報のモニタリングや、IVUSの操作を行っています。また、生命維持管理装置である体外式ペースメーカ、IABP、ECMOの操作も行っています。 下肢動脈の血管内治療にも携わっています。

不整脈治療業務

不整脈治療に使用するペースメーカー埋め込み時において、操作・設定を行います。埋め込み後の定期的なチェックをペースメーカー外来において医師と共に行い、患者さんにとって最適な設定を行っています。また、心房細動や上室性頻拍などの不整脈根治治療を目的としたアブレーション業務にも携わり、3Dマッピング・刺激装置・ポリグラフ操作を行います。

透析センター業務

移転後に新設された透析センターにて、他職種と連携しながら血液透析に関する業務を行っています。 機器のメンテナンスはもちろん、日常的な業務に加え、シャント管理やエコー下穿刺など幅広い業務 に関わっています。血液透析以外にもオンラインHDFや血液吸着療法などの様々な血液浄化療法にも 対応しています。 透析支援システム(日機装株式会社製 FutureNetWeb+)を使用しています。

血液浄化業務

透析センターで行う慢性期治療以外にも、血漿交換などのアフェレーシス療法や病棟でのCHDFのような 急性期における血液浄化療法も行っています。 血液浄化装置(旭化成メディカル株式会社製 ACH-Σ)を使用しています。

睡眠時無呼吸症候群(SAS)関連業務

睡眠時無呼吸症候群の患者さんに対してPSG検査・解析を行っています。また、CPAP装置導入およびその後の在宅で使用するCPAP装置の指導・説明や業者への連絡、外来来院時に医師と連携しデータの解析、説明などを行っています。

手術室業務

術中ナビゲーションシステム(メドトロニック社製 StealthStation S8)の操作において整形外科、耳鼻咽喉科、脳神経外科手術に携わっています。また、自己血回収装置や術中神経モニター等の操作も行っています。

機器点検業務

輸液ポンプ、シリンジポンプ、人工呼吸器などの医療機器を中央管理し、PC(アルカディア社製CEIA)にて管理を行っています。その他、除細動器、閉鎖式保育器、モニター等病院で使用される医療機器の点検を行っています。また人工呼吸器においては病棟ラウンドを毎日行い、安全かつ正確に使用されているかを点検しています。

その他業務

365日オンコール体制で急性心筋梗塞等の夜間、休日の医療に対応できるようにしています。

ページ
先頭へ