ことばのあや(19)アルファベット3 文字の秘密 ~三文字頭文字とは?~
2025年09月24日(水曜日)日常でよく目にする「SNS」「CEO」「JAL」など、アルファベット3文字からなる略語を、三文字頭字語、もしくは三文字略語と呼びます。IT用語やビジネス用語、企業名に多く見られ、英単語の頭文字で略されますが、中には「TTP(徹底的にパクる)」や「TKG(たまごかけごはん)」のように、日本語が略されるものもあります。
これらは覚えやすいというメリットがありますが、相手も知っていて当然と思って使うと、意味が分からず、話が伝わらないこともあるので注意が必要です。最後に、これが読めたら略語マスターかも?「JALの便でHNDからNYCへ行き、TKGの魅力についてCEOとMTGをした後、KFCで昼食を食べている様子をSNSに投稿した。」(S)