旬の食材と栄養 「ゴーヤー」
2025年09月24日(水曜日)ゴーヤーは夏にぴったりの沖縄生まれの野菜で、独特の苦味が特徴です。
この苦味成分「モモルデシン」には夏バテ予防や食欲増進の効果があり、ビタミンCも豊富で暑さに負けない体づくりや美肌にも役立ちます。さらにカリウムや食物繊維も含まれます。定番料理は「ゴーヤーチャンプルー」で、豚肉や豆腐、卵と炒めると苦味がやわらぎ、栄養もたっぷり。
薄切りにして塩もみすれば、サラダやおひたしにも◎。天ぷらにしても美味しくいただけます。苦味が気になる場合は、スライスしたゴーヤー
に塩と砂糖をまぜて下ごしらえをすると食べやすくなります。
鮮やかな緑色でハリがありイボがしっかりしているもの、みずみずしいものが良いゴーヤーです。