2024/12/05 世界糖尿病デーイベントを開催しました! 11 月7 日(木)~ 14 日(木)に世界糖尿病デーのイベント「バランスの良い食事ってどんな食事?外食も上手に楽しもう!」を糖尿病チームと魅力・ブランドづくりプロジェクトの共同で実施しました。当イ... イベント・トピックス イベント・トピックス 栄養科 糖尿病内科 #イベント#ソーシャルインクルージョン 2024/12/05 長岡京ガラシャ祭りに出展しました! 11 月10 日(日)に開催された「長岡京ガラシャ祭2024」に今年も出展しました。当日は、ガラシャ祭りは雨が多いというジンクスを覆すようなお天気で、当院のイベント部隊である魅力・ブランドづくりプロ... イベント・トピックス イベント・トピックス #イベント#ソーシャルインクルージョン#地域イベント 2024/10/22 卵巣腫瘍・卵巣のう腫 ―良性の場合―産婦人科顧問加藤淑子 今月のテーマは卵巣腫瘍・卵巣嚢腫です。卵巣にできる腫瘍を卵巣腫瘍と呼んでいますが、一概に卵巣腫瘍といっても良性腫瘍もあれば、卵巣がんに代表されるような悪性腫瘍もあります。卵巣の悪性腫瘍は卵巣腫瘍全体の... 健康のおはなし 健康のおはなし 産婦人科・周産期センター #卵巣#卵巣嚢腫#卵巣腫瘍#嚢腫#手術#産婦人科#腫瘍#腹腔鏡手術#良性 2024/09/27 わたしが "頻尿" になっても...泌尿器科 部長稲葉 光彦 済生会フェア2024 の泌尿器科 稲葉医師による人気講座「わたしが" 頻尿" になっても...」が京なでしこに登場!どこかで聞いたような、口ずさみたくなる記事タイトルにのせて、気になる"頻尿" につい... 京なでしこ 知りたかった体のこと 泌尿器科 #おしっこが近い#尿#残尿#泌尿器科#膀胱#頻尿 2024/09/27 昭和から令和に受け継がれる「医療ソーシャルワーカー」のあゆみ福祉相談室長島田 浩 医療ソーシャルワーカーとはみなさん「医療ソーシャルワーカー」という仕事を知っていますか?「医療ソーシャルワーカー」とは職種名称であり、資格名ではありません。「医療ソーシャルワーカー」の基礎資格は社会福... 京なでしこ トピックス #MSW#医療ソーシャルワーカー#社会福祉士#福祉#福祉相談室 2024/09/27 こんにちは「HCU」です。 安心・安全の医療と看護の提供を目指しています当院のHCUは乙訓地域で唯一の高度急性期の医療と看護を担う病床です。「医療を通して地域に貢献」を理念とする京都済生会病院が、地域のみなさんに頼られる病院であ... 京なでしこ スタッフノート #HCU#看護師#看護部#部署紹介 2024/09/27 旬の食材と栄養 「エダマメ」 エダマメは、完熟する前の「大豆」です。エダマメは野菜で大豆は豆類です。大豆と同様に栄養が豊富で、〝畑の肉〞とも呼ばれます。良質なたんぱく質、糖質をエネルギーに変えるビタミンB1が豊富で、ビタミンC、鉄... 京なでしこ 旬の食材と栄養 #エダマメ#旬#旬の食材#栄養#野菜#食材 2024/09/27 ことばのあや(15) 「いさめる」という言葉を聞くと上の立場の人が下の立場の人に注意する場面をイメージする方が多いと思います。ですが本来の意味は反対で、下の立場の人が上の立場の人に対して使う言葉です。ちなみに上から下へは「... 京なでしこ トピックス #ことばのあや#日本語#言葉 2024/09/13 京都済生会病院と株式会社ワコールが「インクルーシブなまちづくりに向けた連携協定」を締結 みんなが 暮らしやすい まちづくりを 目指して2024年9月9日(月)に京都済生会病院と株式会社ワコールは「インクルーシブなまちづくりに向けた連携協定」を締結しました。これまで、当院とワコールは 、済... イベント・トピックス イベント・トピックス #ソーシャルインクルージョン#社会課題解決#連携 2024/09/12 長岡京まるごとヘルシーフェスタに出展してきました! 2024年9月7日(土)にJR長岡京駅近くのバンビオ1番館で開催された「長岡京まるごとヘルシーフェスタ」に出展しました!当日は残暑厳しい1日でしたが、イベント総来場者数は約1100人だったそうで、当院... イベント・トピックス イベント・トピックス #イベント#ソーシャルインクルージョン#地域イベント 2024/09/11 栄養ワンダー2024「口と栄養のおいしい関係」を開催! 2024年8月25日(日)に当院なでしこホールにて、京都府乙訓歯科医師会、歯科衛生士会のみなさまの協力で、栄養ワンダー2024「口と栄養のおいしい関係」を開催しました。 日本栄養士会は、8月4日を栄... イベント・トピックス イベント・トピックス 栄養科 #イベント#栄養#管理栄養士 2024/09/10 京都済生会病院・京都女子大学 連携・協力に関する協定締結記念講演会を開催 当院は京都女子大学と2023年8月8日に「連携・協力に関する協定書」を締結しました。その主な内容は下記のとおりで、今後、京都女子大学の学生さんのインターンシップ受け入れや当院職員の教育・研修、共同研究... イベント・トピックス イベント・トピックス #人材育成#教育#産学連携#研修 <前へ 1 2 3 4 5 次へ>